*詳細攻略*

*道=一本道 *「ロ」=ロードポイント *「ボ」=ボス *「キ」=キャンプ地点
*ラシュアンの森*
オープニングの後、下に進んでいくとロードポイントがあります。
そこから右下に進んでいくとイベント発生します。

最短距離 : 道→道→右下→道→墜落現場

寄り道 : 道→道→道→(「ロ」 宝1 袋1)左上→(袋2)「ロ」に戻る→(「ロ」)左下
→左下→上→(袋3)「ロ」に戻る→(「ロ」)右下→道→墜落現場

 
入手アイテム 場所
宝1:ウッドシールド ロードポイントの所
袋1:スペクタクルズ ロードポイントの所
袋2:アップルグミ ロードポイントから左上に行った所
袋3:アップルグミ 森の左奥の像がある所
レンズ(エアリアルボード入手後) クレーメルクラフトの残骸

出現モンスター
+カンバラーベア +ロッキーホーク +スライム +ナイトレイド


*最果ての村ラシュアン*
ボス ????(ヒアデス)
サンダーブレードとスパークウエーブは、喰らう覚悟で
あとは術を唱えさせないように攻撃する。

[ショップ] +「旅人の店」

料理名 場所
サンドイッチ 民家(内)豚の貯金箱
オムライス 「旅人の店」カウンターの横の鎧

入手アイテム 場所
500ガルド 村長の家(内)左奥の小さいつぼ
コレクターずかん 村長の家(2階)本棚
キルマフルーツ 畑の下から2番目の草
アップルグミ×3 牛小屋(外)タル×3
アップルグミ リッドの家(外)タル
アップルグミ リッドの家(地下)かめ
レンズ リッドの家(地下)箱
レンズ 入れない家のドア
ブレッド ワンダーシェフから貰える
チーズ ワンダーシェフから貰える
レタス ワンダーシェフから貰える
ライス ワンダーシェフから貰える
たまご ワンダーシェフから貰える
たまねぎ ワンダーシェフから貰える


*ラシュアン、レグルス周辺*
レグルス道場から南のほうに行くと、
号令 「てきをむかいうて」を習得できる。

出現場所 出現モンスター 出現場所 出現モンスター
平地 +アローテイル
+ロッキーホーク
+ウィッチ
+ナイトレイド
+ソードソルジャー
+バンデット
+アーチャー
+ゾンビ
+ポアス
+カンバラーベア
+ロッキーホーク
+マホガニー
+ポアス
+スペクター
+スライム
+ゾンビ
+テラーニードル


*ラシュアン河の桟橋*
奥に行くとイベント発生。戻るときメルディが、
称号 「たびげいにん?」をもらえる。

*レグルス道場*
道場の中に入ると、モンク8体と戦闘になる。
両側に4体、4体といるので右から倒していこう。

フランコから治癒功(ファラの特技)を伝授してくれる。

[ショップ]+「百戦百勝」+「金城鉄壁」+「豚真珠」

料理名 場所
にくなべ 宿屋(内)やかん

入手アイテム 場所
なべのふた 宿屋(内)白い花瓶
宝:アップルグミ 道場(内)入口の右のつぼに隠れた宝
宝:レザーヘルム 道場(内)入口の左につぼに隠れた宝
アップルグミ 道場(内)左上のつぼ
オレンジグミ 道場の一番右の部屋(内)入口近くのつぼ
レンズ 道場の一番右の部屋(内)小さい箱
レンズ 道場の右から2番目部屋(内)テーブル
マニアルのしょ 道場の右から2番目部屋(内)右の人 下の選択肢を選ぶ
宝:リストバンド フランコの部屋(外)窓のある壁にあるの矢印の方向
リボン 矢印の場所にあった宝の奥
ベアのにく ワンダーシェフから貰える
にんじん ワンダーシェフから貰える
キャベツ ワンダーシェフから貰える


*ラシュアン河の桟橋*
パオロに話しかけると、ミニゲームが始まる。

*ミンツ周辺*
出現場所 出現モンスター 出現場所 出現モンスター 出現場所 出現モンスター
平地 +アローテイル
+ロッキーホーク
+ウィッチ
+ナイトレイド
+ソードソルジャー
+バンデット
+アーチャー
+ゾンビ
+ポアス
+カンバラーベア
+ロッキーホーク
+マホガニー
+ポアス
+スペクター
+スライム
+ゾンビ
+テラーニードル
海岸 +ハーピー
+シースラッグ
+レッドシザーズ


*学問の町ミンツ*
大学に入ったらイベント発生。光晶霊研究室に入った後、メルディが
称号 「しょうれいじゅつし?」を取得する。
[ショップ]+購買部+お持ち帰りコーナー

料理名 場所
ハンバーガー 食堂(内)右奥のピンクの花

入手アイテム 場所
レンズ グランドの階段付近の木
レンズ 大学の水晶霊研究室(内)機械
ブレッド ワンダーシェフから貰える
ベアのにく ワンダーシェフから貰える
レタス ワンダーシェフから貰える


*ミンツの岩山*
そこらへんにいるモンスターは倒しても無限に出るので無視しましょう。
光ってる岩と普通の岩を重ねて穴を塞いで下さい。

最短距離 :一本道なので・・・

寄り道 :一本道なので・・・

入手アイテム 場所
宝1:サーベル 入口から左下奥の所
宝2:オレンジグミ 入口から左下奥の所
宝3:ポールアクス 「キ」の次の所の一つ目の岩周辺
袋1:アップルグミ 「キ」の次の入口周辺
袋2:600ガルド 「キ」の次の所の一つ目の岩周辺

出現モンスター
+アローテイル +ロックゴーレム +ハーピー +ロッキーホーク


*岩山の観測所*
観測所に入るとイベント発生。
その後、キールが仲間に。

入手アイテム 場所
箱:ホーリボトル 階段の下の箱 
レンズ ホーリボトルが入ってる箱の隣の箱


*望郷の洞窟*

入手アイテム 場所
宝1:レイピア
宝2:プロクター
宝3:バックラー
宝4:チェインアームズ
宝1:
宝1:
宝1:
宝1:


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所


**

入手アイテム 場所